忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本業の美容師の世界、、、
ワタクシの母が修業していたころは、
住み込みでお給料もほとんどない時代の終わり頃でした。

その頃の仕事の覚え方は教えてもらうという事がほとんど無く、
『見て習え、見て盗め』でした。
もちろんそれも大事なのですが、
ただ見るのよりも何故そうなのかを頭で理解して見る方が、
より速く深く納得できるような気がするのです。

太鼓も然り。

構えや打ち方、目線、声、
果ては太鼓を打つ理由まで、
何故そうなのか、
理由や道理、理屈も含めてまずは考える。
身体で覚えるのと同時にそういう事もやれば、
落とし込んでいくのも早いと思うのです。

もちろんそ言う事も含めて全部自分で考え、
間違えたり回り道をしたりすることも大事だと思うのです。
でも考えないでただ体で覚えたことって、
次につなげられなくないですか?
なんとなぁ~く、ではダメなんです。
一つ一つ理由を考え、
そういう事も含めて伝えて行かないといけないと・・・

ああ、、、理屈っぽい(-_-;


拍手[1回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!