忍者ブログ
2024 / 05
≪ 2024 / 04 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 2024 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



シリーズ あしたの太鼓打ちへ その11と12
**********
その十一
「使っていない部分の体に気を配る。
右手を使っている時は、左手を。
腕を使っている時は、足を。
音に集中している時は全身を。
全部のバランスが取れて、初めて、いい演奏になります。」
**********
2尺の桶胴を2曲続けて打っているとき、
今までめちゃくちゃ辛かった腕がふっと楽になるときがあります。
そういう時は腕以外の、身体のどこか別の場所に意識が行っています。
というと聞こえがいいのですが、
『こ、腰がいたい、、、』とか、
『汗が目に入ってしみるぅ、、、』とか・・・
(^_^;)
意識をして、使ってない場所に気を配れるようにならんと、ね。
***********
その十二
「皮も木も生き物です。邪険に扱わないように。
汚れてへこんだバチもゆっくり湯につけて洗えば、蘇ります。
木の不思議です。」
 『自然はいっぱいいて、たった一人のぼくを見ている。』
 何かにつき動かされて、太鼓を打ち続ける、
そのきっかけになったのは鼓動の認識。
自分にはここまで続いてきた命の営みがあり、
それが支えてくれているのではないかという認識。
小さな虫いっぴきをつぶすのは簡単だが、
巨万の富を使い、どんな才能を注ぎ込んでも、この虫いっぴきを作れない。
命が、また新たな命を生み出す連鎖も作れない。
「生命」というものが、一体何を企んでいるのか、
その正体はとうていわかりませんが、
太鼓の音はその正体の一番近いところで、我々に「命の本音」について、
語りかけているのかもしれません。
***********
心音、拍動のことを何故〝鼓動〟いうんかね?
やっぱり、似とるけん・・・かね?
このことについては以前、天野先生から興味深いお話をしていただきました。
またいつかお話できることもあろうかと思います。
まぁそれはさておき、、、
折れた桴がなかなか捨てられず、なんかに使えんかなぁ、、、と思い、
とりあえず彫刻刀でなんか彫ってみよっ!ってやったことあるんじゃけど、
結局なんにもならず・・・
次郎丸桴供養~~!とかって、
飲む口実にしかならんか?(^_^;)

拍手[0回]

PR


【折れた桴は】
こじょキャプテンが『とんどで焼きんさい』言うちゃったよー
あたしは飲み会でもいーけど(^O^)

え…?

折れた桴がない人は参加不可Σ( ̄□ ̄;)!?
【うちのほう、、、】
とんど、ないんよォ、、、
近場のとんどにいれてもらかね・・・
まんそうの前のぶんにこっそりくべとくとか・・・
(^。^;)
グリューネンの空いた土地で燃やして供養して、その後一杯・・・
ってどうよ?
(^_^ゞ
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!