忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



詰めに入ってます。

テンション上がってます。

作り手として、
一番ワクワクする時ですが、
曲をどこにどう落とし込んでいくか、、、
それは打ち手と聞き手の気持ちの落としどころでもあります。

『あまり長く無い曲を…』
ということで5分くらいを目指していますが、
実は太鼓の曲はこれくらいがちょうどいい、と思います。
5分以上になると飽きてしまうんですね、
聞き手だけでなく、打ち手も。。。
次郎丸は実は12分あります。
組曲風に作ってありますがそれでも、
『まだ終わらんのん?』と言われることがしばしば。
・・・山場が多すぎるんです。
打ち手、聞き手双方が
『よしっ!!』と思ったところでスパッ!と終る方が、
気持ちが良く、印象にも残ると思います。
なのでどうしても10分必要な‘漢艶’は3楽章構成の物語にしました。

普段のイベントなどで10分演奏してくれ、
と言われたら5分の曲を2曲、
が絶対に良いと思いますもの。。。

ということで、
もう一歩、
追い込んでいきます。。。
(う~ん、、、記事の落としどころが見つからない(^。^;))

拍手[1回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!