忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

拍手[2回]

PR


ジャジャ~ン♪ お待たせいたしました!
次郎丸太鼓ファン待望のDVD、販売開始します。
限定43枚!!

素人集団である次郎丸太鼓のDVDを買ってまで見てやろう!
と思ってくださったあなたに、、、
申し訳ないやら、恥ずかしいやら・・・
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
そんな思いを込めてコンサートではお配りしなかった楽曲の紹介リーフレットと、
これまたコンサートでは演奏しなかった演目を録画したスペシャルDVDをお付けしました。
お楽しみいただければ幸いです。

ご購入希望の方は事務局に連絡(メール/電話/FAX)をいただくか、
下記リンクのメールフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
メンバーに知り合いのいらっしゃる方は直接お声掛けいただいても結構です。
遠方の方には(ゆうメール)にてお送りさせていただきます。

 ■1枚¥1600、消費税送料込です。
 ■お支払いについて
  手渡しの場合はその場で現金にてお支払いください。
  郵送の方はDVDに同封されている郵便振替用紙にてお願いします。
  郵便局のATM、ゆうちょダイレクト(月5回まで)からは振替手数料は無料です。
  窓口を利用される場合は有料(¥144)になります。
  その際の手数料はご負担をお願いします。
 ■いただいた個人情報は厳重に管理し、DVDの発送以外には使用いたしません。
 ■何かの間違いで注文が殺到しちゃったりした時には発送に少しお時間をいただく事が
  有ります。ご了承ください。なにぶん事務局が手狭なもので、、、

拍手[2回]



できました!

やっと・・・(^。^;)

リーフレットも仕上がってますので、
それぞれコピーして・・・
いよいよ!
『35th DVD』発売間近!

え゛?
え~っと、、、まだです(^。^;)
モノが無いのです。
明日にでもイーストA氏のところへ行ってもらって来ます。

今週末には、
なんとか、、、


拍手[2回]



ポイントカードを作って、
どこかで5回次郎丸の演奏見てくれた方には、
40th入場無料、とか?

だめ?

あ、今日はリーガロイヤルで演奏でした。
藏田市長やなんと!岸田外相も来場でした。

拍手[0回]



電話帳に登録してない方からの着信。
こゆのはだいたい太鼓関係の連絡です。

演奏の依頼とか、
稽古見学とか。

昨日は見学も1件あったのですが、
『35周年を見させていただいてとても良かったので、
 またどこかで見させていただきたいのです!』
というとてもうれしい電話が有りました。

5/24の小谷SAと、
6/14のひがしひろしま音楽祭をご案内させていただきました。
ファン(?)の方がわざわざ見に来てくださっていると思うと、
とても緊張してしまいます。
偶然、通りがかりで、たまたま・・・
見られるのとはやはり違います。
期待に応えないと!!と思ってしまうので。

40thに向けてファン作りというは大事よね、
という話をしました。
DVD然り、、、ですが、
次郎丸グッズなども作ってみたらいいなぁ、、、
と思うのです。
次郎丸ロゴ入りミニ太鼓ストラップとか、
次郎丸ロゴ入り手ぬぐいとか、、、
ありきたりですが・・・ねぇ?(^。^;)

拍手[1回]



月に一度、
生涯学習センターの予約と、
太鼓の借用申請をするというのが有ります。

センターは3か月前から取れるので、
ALL7月分を5月頭に、というサイクルでやっています。
太鼓の借用申請はその都度、でも良いのですが、
再々行くのもめんどっちいのでできればまとめてやっちまいたい、
とセンター予約の日にできることはやっておきたい!!
のであります。

連休明け、午後から1件仕事がキャンセルになったので、
チャーンス!と思い申請書など書いていたのです、、、
が、7月の演奏予定が未確定や詳細不明なものが多く、
関係者に連絡をしているうちに、
こんな時間になってしまいました。
しかも、市の関係の演奏依頼で
『これはどこの課の誰からじゃったっけ?』
ってのも有ったりして全然進まず・・・
明日に持ち越しです。


こゆのってやり始めたら一気にやらんと、
なんかダレてしまうのよね。。。

拍手[0回]



今日はFFでの演奏。
実は諸々あって別メンバーにお任せ。
FFはやはりお客様の
『楽しみたい!』という意識が高いのでノリもよく、
ステージに立つ方もテンションが上がります。

FFは『出たい!』というメンバーが多いので、
こういう時にはもうおっさんが出しゃばらんでもええか!
と思ったりするわけです。
いろんな面で代替わりも考えながらやっていかんとね。。。
と言いつつ、任せたは良いのですがそれなりに気なっていたりするので、
夕方FF隊に『どうだった?』とメールしてみたりしたんですが、
返信が有ったのは順子嬢だけ。
余計なお世話だったようです。。。

んで、たかっち家はというと、
雨の中いざ山陰へ。
松江のフォーゲルパークまで強行日帰り。
と言っても尾道松江道が出来たので2時間で行くんですね。
3時間かかるか?と思って早く出たのですが、
1時間前には着いてしまいました、、、

      

追伸です、、、(5月5日)
なんかみんながまだ一緒にいる時にお疲れメールをしてしまったみたいで、
一斉に返信してもどうかという事で、
順子嬢が代表でくれたようです。
気を遣っていただいてすみません。。。

拍手[0回]



■5月3日(日) 東広島園芸祭り 志和園芸センター 13:30~
■5月4日(月) ひろしまフラワーファスティバル
 田中町ブロックバラステージ 16:00~
■5月9日(土) 企業様社内イベント 広島リーガロイヤルホテル
■5月24日(日) 小谷SA青空音楽祭 
 小谷SAアンデルセン 14:30~
■5月31日(日) 藤千春バック演奏 ホテルHAKUWA 12:00~

どこかでお会いいたしましょう。。。

拍手[2回]



結局はベタな歌詞と、
ベタなメロディーが、
響くのです。

それをどう新しく見せるのか、、、

プロだなぁ、と思う。

 何度目の青空か? 
 数えてはいないだろう 
 陽は沈みまた昇る 当たり前の毎日 
 何か忘れてる 
 何度目の青空か? 
 青春を見逃すな 
 夢中に生きていても 時には見上げてみよう
 (晴れた空を) 
 今の自分を無駄にするな 

 この次の青空は 
 いつなのか分からない 
 だから今 空見上げ 何かを始めるんだ
 (今日できること) 
 この次の青空は 
 自分から気付くだろう 
 涙が溢れ出ても 太陽は滲まないさ
 (ちゃんと見れば) 
 君はもっと強くなれるよ 
 今を生きるんだ 怒鳴られても 
 僕は泣かされない
   (乃木坂46 何度目の青空か)

拍手[1回]



黄金週間、突入。。。

お店はお暇です。

こんな日は、、、

こんな日は?

そうだ!35th_DVDにつけるスペシャルDVD作んなきゃ、だわ。
まだやってないんかぁ~い!!\(`O´θ☆
・・・いや、やってはおるんですよ。
事務局長も何かと忙しく、
事務局員もGWで・・・ってもともと居らんし、
なかなか進まないのでございます。

5月も今のところ5つの演奏予定。
頑張ってやらにゃね。。。

拍手[1回]



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!