忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



皆さんそれぞれ、
『こだわりの小物』というのがあると思います。

ふと、小物…の定義ってなんや?
と思ったので調べてみた!
小さい道具類や付属品など。
他にもいろいろ意味はありますがこの場合はこれ。
決して主役ではないのだけれど、
主役にくっついてその主役を引き立たせるもの。
まぁ、脇役ですね。

太鼓で言う『桴』であり、
篠笛で言う『露きり、笛袋』であり、、、
ん?
という事は『桴袋』は桴に対する小物か?

・・・どうでもいいっすね。。。

で、
チャンチキに対する小物は?
そりゃあなた、『撞木』ですわ。
今までに十数本買ってますが、
これまたお気に入りの撞木と言うのがあって、
川田太鼓工房さんのもの。
比較的頭の大きいのが良いですね。
柄の部分が丸い竹箸ではなく、
撞木用に竹を削って平べったく作ってあります。
丸いと演奏中にくるくる回って音が変わるので、
これも良いですね。
柄も折れにくいし、頭も割れにくく丈夫なところも◎。

が、5年近く使ったお気に入りが割れてしまったのです。
5年も使ったのでよくもったほうですが、、、
保育園の太鼓のセンセで拍子をとっているときに、
頭の部分が真っ二つに。
演奏中でなくて良かった、良かった。
お気に入りの柄はまだ使えそう。。

syumoku.jpg

川田太鼓工房




拍手[5回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!