忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



というものが太鼓にあるのかどうか、、、

新しいメンバーが増えるたびに考えます。
太鼓を習得するための方法、方式…

指揮者を中心に、
楽譜を正確に演奏することに重きを置くオーケストラなどの洋楽と違い、
和太鼓やJAZZなどの芸能・ソウルミュージックは、
向き合う姿勢とか、乗せる思い、
精神的な部分が重要なので、
メソッド化するのは難しいんでしょう。

新メンバーと言っても小1の子から30・40代、
学生、サラリーマン、自営業、主婦・・・
環境も立場も違う人にいきなり精神論をしたのでは、
みんないなくなってしまいます。

次郎丸も大所帯になり、
誰かひとりが指導していくというのも難しくなりつつあるように思います。
ある程度(5年くらい?)経験した人が、
もっともっと積極的に打ち方から目に見えない部分まで、
指導して行かなくては、と思うのですが、
それぞれ言っていることが違うと迷ってしまうので、
次郎丸オリジナルのメソッドを作っていかないといけないかもしれません。

ちなみにたかっちはエビとトマトを入れて、
じっくり煮込んで粉チーズを振ったのが好きです。

・・・そりゃリゾットだぎゃ?

おなかすいた・・・拍手ランキング【41位/18050ブログ】

拍手[6回]

PR


【ん?】
メソッドとリゾット・・・
小さい『ッ』しか合ってない、、、
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!