2011/06/12 00:50:17
タイトルを見て『来たな!』と思ったあなた!
そうです!
今日のトピックは長くなります!(笑)
村上春樹氏のスペインでの演説です。
カーラジオでそのニュースを聞き、
net で全文を読みました。
メモ帳にコピーして3回、繰り返し読みました。
某投稿サイトでは賛否で盛り上がっているようですが、
この演説の内容についての〝否〟は少ないようですね。
まぁ、この内容について賛否論すること自体、
ナンセンスだと思います。
ただただ、現実を語られているだけなのですから。
もしそれを許されるとしたら、
広島・長崎で被ばくされた方だけだと思います。
震災直後、
原爆資料館の自由帳に
『こんな被害をこうむった日本に原発があることに驚きました』
と、外国の方からの書き込みがあったと新聞で読みました。
人のせいにすると、
自分の心は軽くなります。
原爆投下から66年。
否があるとすれば、
その間この国の舵取りをする人を選んできたこの国のすべての人に、
あるのだと思います。
自〇党のせいにしつつ、
どこがやっても同じだ…と、
無関心でいた私たちのせいなのだと思います。
今、日本人として何をすべきなのか、
今後、日本人としてどうあるべきか…
問われているのでしょう。
勢いのある近隣諸国の『アツさ』を鼻で笑う前に、
もう一度、
アツい日本人を取り戻していかないといけないと、
村上氏の演説を読み返しながら思ったのです。
そうです!
今日のトピックは長くなります!(笑)
村上春樹氏のスペインでの演説です。
カーラジオでそのニュースを聞き、
net で全文を読みました。
メモ帳にコピーして3回、繰り返し読みました。
某投稿サイトでは賛否で盛り上がっているようですが、
この演説の内容についての〝否〟は少ないようですね。
まぁ、この内容について賛否論すること自体、
ナンセンスだと思います。
ただただ、現実を語られているだけなのですから。
もしそれを許されるとしたら、
広島・長崎で被ばくされた方だけだと思います。
震災直後、
原爆資料館の自由帳に
『こんな被害をこうむった日本に原発があることに驚きました』
と、外国の方からの書き込みがあったと新聞で読みました。
人のせいにすると、
自分の心は軽くなります。
原爆投下から66年。
否があるとすれば、
その間この国の舵取りをする人を選んできたこの国のすべての人に、
あるのだと思います。
自〇党のせいにしつつ、
どこがやっても同じだ…と、
無関心でいた私たちのせいなのだと思います。
今、日本人として何をすべきなのか、
今後、日本人としてどうあるべきか…
問われているのでしょう。
勢いのある近隣諸国の『アツさ』を鼻で笑う前に、
もう一度、
アツい日本人を取り戻していかないといけないと、
村上氏の演説を読み返しながら思ったのです。
PR