忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



次郎丸に〝津波〟という演目があります。
時節柄このタイトルは抵抗があり、
しばらく別タイトルで行きましょう…という話をしたときに候補として、
〝祈り〟というのはどうか・・・とこじょキャプから提案がありました。
曲調が〝祈り〟という感じではないので却下!(こじょキャプすみません・・・)

なのですが・・・
ここ数日頭の中をぐるぐるまわっているリズムがあって、
どうやら〝祈り〟という曲として日の目を浴びそうです。
昨日音符にしてみたのですが・・・
でも・・・
とても重たい感じになってしまいました。

まぁ、『 祈り ~inori~ 』なので。。。

拍手[4回]

PR


【自己レスですが…】
「生かされていることに感謝!」
と言う人がいる。
今更それに異を唱えたりはしません。
ただ…
本業の訪問美容師として伺う重度心身障がい者施設の子供たち。
手も足も無く(あっても利かず)、
名前を呼んでも返事をしてくれないどころか、
視線さえも動かない、
呼吸器を外すと息もできない…
第三者の意志や力で生かされているとしたら、
この子たちの生きる意味は何か?
今回の震災で0歳、1歳…
未来を多く残したままたくさんの子供たちが亡くなっている。
第三者の意志や力で生かされているとしたら、
この子たちの生かされなかった理由は何か?

教えて欲しい。

少なくとも、
私は、
私の意志で、
私が生きたいが為に生きている。
父や母や、
私につながるすべての人々に、
その人のおかげで私がここにいることに感謝はします。
でも、
私はその方々に生かされているわけではありません。

私は、
私の意志で、
私が生きたいが為に、
今ここで生きている。
みんなは、
みんなの意志で、
ジブンが生きたいが為に、
今ここに生きている。

もっともっと生きたかったであろう、
小さな命に、
もっともっと自由に生きたいであろう、
小さな命に、
祈りを捧げたいと思う。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!