忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



知っていても今までそんなに響かなかった言葉が、
急に『うんうん!そうそう!』と思えるようになることがあります。
それは受け手の気持ちや環境の変化ももちろんあると思います。
プラス…
発信される側(人、本、さまざまなメディア)の違いもあるかと。
そしてそれを受け取る状況。
同じ言葉でもいろんな要素で印象が変わってくるのですね。

他国行商を業とした近江商人の商売の理念…
『三方よし』・・・売り手よし、買い手よし、世間よし
商売をする者の見方と、
人としてどう生きるかを考えながらの見方、
ちょっと違って見えました。

『知識に心を加えて‘知恵’と成す、技術に心を加えて‘技’と成す』
技術者としての見方、
人としてどう生きるかを考えながらの見方、
ちょっと違って見えました。

今日、太鼓の指導をさせていただく予定の保育園の落成式。
その中で出会った言葉たち。
太鼓が‘縁’でまた巡り合いました。

ありがとうございました。。。

どう見ても…拍手ランキング【321位/14836ブログ】

拍手[3回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!