2010/10/31 11:16:45
昨日のコンサートではメンバーからのリクエストもあり、
大太鼓の一人打ちを・・・
っても今までは‘津波’のイントロ的な感じでやっていたのですが、
今回はそれだけで。
なんか新しいフレーズを・・・と思い考えて立向ったのですが、
稽古なしの一発本番ではなかなか上手く出来ません。
やりかけてリズムが狂いかけたのでやめました(^_^ゞ
今月の超ハードスケジュールを乗り越えた大太鼓用のひのき桴。
33mm×500mmの大桴です。
ボコボコへこみがあったり、
割れたりかけたり・・・
で、
昨夜はひのきちゃんと混浴。。。
普段打つ側をまず半分湯につけます。
するとね・・・
凹んだとこやかけたところから小さな泡が・・・
プクプク。。。
3分くらいそのままにしておくと木目に沿ってお湯を吸い上げていきます。
ちゃんと呼吸、しとるんじゃね。
太鼓も桴も自然なもので出来ています・・・と太鼓教室で話しますが、
太鼓や桴になってもまだまだ生きているんですね。
お風呂はひのきの良い匂い。
癒されます。
握る側には手垢などがついて汚れています。
特に今回はひねった親指をテーピングして打っていたので、
糊汚れなども・・・
全体をしばらくお湯につけたら、
タオルでゴシゴシ。
凹みも戻り、垢も落ちたひのきちゃん(割れやかけはどうにもこうにも・・・)、
今はタオルの上でお休み中。。。
またがんばろうね。
…拍手ランキングからコメントいただいた皆様、ありがとうございます。【46位/12873ブログ】
大太鼓の一人打ちを・・・
っても今までは‘津波’のイントロ的な感じでやっていたのですが、
今回はそれだけで。
なんか新しいフレーズを・・・と思い考えて立向ったのですが、
稽古なしの一発本番ではなかなか上手く出来ません。
やりかけてリズムが狂いかけたのでやめました(^_^ゞ
今月の超ハードスケジュールを乗り越えた大太鼓用のひのき桴。
33mm×500mmの大桴です。
ボコボコへこみがあったり、
割れたりかけたり・・・
で、
昨夜はひのきちゃんと混浴。。。
普段打つ側をまず半分湯につけます。
するとね・・・
凹んだとこやかけたところから小さな泡が・・・
プクプク。。。
3分くらいそのままにしておくと木目に沿ってお湯を吸い上げていきます。
ちゃんと呼吸、しとるんじゃね。
太鼓も桴も自然なもので出来ています・・・と太鼓教室で話しますが、
太鼓や桴になってもまだまだ生きているんですね。
お風呂はひのきの良い匂い。
癒されます。
握る側には手垢などがついて汚れています。
特に今回はひねった親指をテーピングして打っていたので、
糊汚れなども・・・
全体をしばらくお湯につけたら、
タオルでゴシゴシ。
凹みも戻り、垢も落ちたひのきちゃん(割れやかけはどうにもこうにも・・・)、
今はタオルの上でお休み中。。。
またがんばろうね。
…拍手ランキングからコメントいただいた皆様、ありがとうございます。【46位/12873ブログ】
PR