2009/06/04 16:13:33
必ず、
誰かに、
〝30th_concert〟のことを話すようにしています。
特に10月24日という日取りが決まってからは、
意識して話すようにしています。
もちろん宣伝の意味もあるのですが、
人に話すことによって、
自分の中での意識の低下を防いだり、
テンションやモチベーションの低下を防いだり、
マンネリ化を防いだり、、、
そういう思いで話しています。
〝内に秘めたる〟と言うのはジブン的にはあまり価値の無いもの、
な感じであって、
何らかのカタチで人に伝えてこそはじめて、
〝生きた想い〟なのだと思うのであります。
自分の中で熟成させる・・・というよりは、
いつの間にか忘れてしまう・・・と言うことの方が多くてな。。。
もちろん、なんでもかんでもパーパー喋りすぎて、
失敗することもあります。
それでもせっかくの想いを消えさせてしまうよりは良いと思うのです。
自分の想いは、
誰かに盛り上げてもらうモノじゃない。
誰かに、
〝30th_concert〟のことを話すようにしています。
特に10月24日という日取りが決まってからは、
意識して話すようにしています。
もちろん宣伝の意味もあるのですが、
人に話すことによって、
自分の中での意識の低下を防いだり、
テンションやモチベーションの低下を防いだり、
マンネリ化を防いだり、、、
そういう思いで話しています。
〝内に秘めたる〟と言うのはジブン的にはあまり価値の無いもの、
な感じであって、
何らかのカタチで人に伝えてこそはじめて、
〝生きた想い〟なのだと思うのであります。
自分の中で熟成させる・・・というよりは、
いつの間にか忘れてしまう・・・と言うことの方が多くてな。。。
もちろん、なんでもかんでもパーパー喋りすぎて、
失敗することもあります。
それでもせっかくの想いを消えさせてしまうよりは良いと思うのです。
自分の想いは、
誰かに盛り上げてもらうモノじゃない。
PR