忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



リーダー長期療養中、
こじょキャプテンとわたくしたかっち事務局長が指導役をしておりますが、
昨日来ていただいたOBから、
『二人の手を見せてもらい、触らせてもらいなさい。
そして同じパートを打つ人の手も見せてもらいなさい。
どれくらい桴を握っているかわかるはず。。。』
と言うお話をいただきました。

・・・う~~ん、、、なるほど。

斯く言うわたくしめの〝手〟は・・・
親指の付け根に大きなこぶ。
人差し指の第3関節と付け根、
小指薬指の下のニギニギする部分、
親指の腹・・・
このあたりがかったくなってます。
以前、
ソロータ囃子をやると親指の腹の皮がむける・・・
って書いたことありますが、
曲により、
また人により、
力の入る部位は違うのでしょう。

そう言われてみて、
ジブンの〝手〟は
人に見せられるほどの太鼓打ちの〝手〟になれているのかどうか・・・
改めて眺めて見てみたりして。

しかし・・・
稽古後
『手を見せてくださぁい!』と集まってくるのは中学男子ばっかりで・・・
女子はどうしたぁ?

拍手[0回]

PR


【大事な手】
手ですかぁ~
OBの方の太鼓に対する想いが分かるような
貴重な一言ですね。
人間観察が大好きなわたくし、初対面の人は
必ず目の奥と手を自然と見てしまう変人なのです。なんだか分かるんですよ目と手を見ると話しかけてくるんですよ。
目や手には表情があるように見えるんです。

ね、、、変人でしょ。

それと中学男子ばかり見に来たのは、禁断の〇〇〇なのでわん(^^;)
そのうち、たかっちさんの第二ボタンくださぁいなんてきたりして。。。。
【ハードなハンド。。。】
こじょさんとたかっちさんの手、
ごっつりしてて、なんかこう、はぁーーって感じでした。
俺は、3年ちょっと太鼓を続けさせてもっらていますが、あの手には程遠いなぁ。。。
と思いました・・・・。
ちょっとまめがかたくなっとるくらいで満足しとった自分が情けない(;_;)

舞と緑で一緒のパートの為ちゃんの手も、自分に無いところに、かたいまめがあって、自分と何が違うのかなぁ、、、なんて思いました。

以上、おぢさん大スキ中学男子集団の一味でした♪

【記念にぃ~♪】
ください、ボタンをひとぉつぅ~~♪
(*^.^*)
肉刺はあるわ、ハサミ痕はあるわ・・・
ろくな手じゃありまへん。。。
が、手に表情があるってのはなんとなくわかる気がします。

なゆたろちゃん・・・
若いうちは代謝がええけぇ、肉刺にならんとか・・・?
こじょさんの手はごっつりしとるよね、、、

おぢさんもなゆたろちゃん大スキよ~~ん。。。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!