2009/05/20 10:22:13
あるメンバーより・・・
>その昔…海外まで行って演奏していた頃の次郎丸と
今の次郎丸とでは
どんなところが明らかに違いますか?
とのメール。
あんさー!
>明らかに違うところ・・・
ソウル、じゃろうね。
〝打つこと〟はそんな違わんと思うよ。
いつも言う次郎丸の、
『ここで拍手をもらいたい、もらえてた』
箇所。
何が違うって・・・それしかないと思います。
ただ、
今の次郎丸には今のソウルがあるべき、だと思うのです。
ここ2~3ヶ月、
どうすればそれができるのか・・・
悩んでます。
たぶん・・・
一つずつ積み上げていくのではなく、
なんかの拍子に〝ポッ〟とできちゃったりするんじゃないかなぁ・・・
なんて・・・ね。
じゃけ、上手くいかんのかね?
(^_^ゞ
・・・そして、
>イーストシティーさんが言われた
『技術は今のメンバーの方が上かもしれないし、演奏はスマートでとても聞きやすい。
でも、スピリッツが感じられない。』
この一言に集約されとると思う。
精神、魂・・・
もう何度も言うんじゃけど、
『〝打つ〟理由』
がそこに如何に明確に強力に存在するか・・・
個々が同じである必要はないと思うんよ、
最終的に伝える、と言う目的が同じであれば良いのでは?
〝一打に何を乗せて、誰に、どう伝えるのか〟
金曜日にOBの方が稽古を見にこられます。
どんなお話をいただけるのかはわかりません。
でも自分たちのソウルを作るきっかけにしたいですね。
そして、
これから何十年も先へ伝えていくべき
〝礎〟をもう一度再確認。
>その昔…海外まで行って演奏していた頃の次郎丸と
今の次郎丸とでは
どんなところが明らかに違いますか?
とのメール。
あんさー!
>明らかに違うところ・・・
ソウル、じゃろうね。
〝打つこと〟はそんな違わんと思うよ。
いつも言う次郎丸の、
『ここで拍手をもらいたい、もらえてた』
箇所。
何が違うって・・・それしかないと思います。
ただ、
今の次郎丸には今のソウルがあるべき、だと思うのです。
ここ2~3ヶ月、
どうすればそれができるのか・・・
悩んでます。
たぶん・・・
一つずつ積み上げていくのではなく、
なんかの拍子に〝ポッ〟とできちゃったりするんじゃないかなぁ・・・
なんて・・・ね。
じゃけ、上手くいかんのかね?
(^_^ゞ
・・・そして、
>イーストシティーさんが言われた
『技術は今のメンバーの方が上かもしれないし、演奏はスマートでとても聞きやすい。
でも、スピリッツが感じられない。』
この一言に集約されとると思う。
精神、魂・・・
もう何度も言うんじゃけど、
『〝打つ〟理由』
がそこに如何に明確に強力に存在するか・・・
個々が同じである必要はないと思うんよ、
最終的に伝える、と言う目的が同じであれば良いのでは?
〝一打に何を乗せて、誰に、どう伝えるのか〟
金曜日にOBの方が稽古を見にこられます。
どんなお話をいただけるのかはわかりません。
でも自分たちのソウルを作るきっかけにしたいですね。
そして、
これから何十年も先へ伝えていくべき
〝礎〟をもう一度再確認。
PR