忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



和太鼓の基本的なリズムって8ビート風、
もしくは4ビート風が多いような気がまします。

もちろん地打ちが〝ツツタツ、ツツタツ〟なんて曲はないと思いますが・・・

で、
改めて考えてみまするに、
最近作った曲たちは16ビートに乗せて打つと〝それっぽく〟聞こえるものが多い。
もちろん〝ツクツクタクツク、ツクツクタクツク〟なんて地打ちもありません、、、

それを意識しながら打つ、ということ。
〝我楽〟や〝passion BEAT!〟それから他チームに提供した〝衝〟などは、
それで格段にノリが良くなる、と思います。

ただ、
それを意識してやると、左右の手使いがバランバランになってしまうかも・・・
アクセントが左右逆になるところが多いので。

〝ノリ〟を作るにはそういう稽古も必要かな?
と思ったもので。。。

8ビートと16ビートの違いって、
カタカナで書くと
〝ク〟があるかないか・・・なのね!
今気がつきました・・・
(^_^ゞ

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!