2009/01/07 09:57:16
昨日の稽古で
〝曾場ヶ城~for jiromaru~〟
に挑戦。
笛メインで、桶組み、大胴、鉦が絡んでる曲。
今まで、次郎丸には無かった新しい曲調です。
全体のテンポがアンダンテで非常にゆったりとした曲。
来週のデイケア施設でのステージでぜひ披露したいと思います。
会場があまり広くないのと、
お客様がご年配の方ばかりなので、
息抜きにこゆのも必要なんではないか、、、と。
ただ、、、
やはり笛が問題ですね。
打てば鳴る太鼓と違い、
まず音作りがね・・・
息の使い方、
特に腹筋を鍛えて同じ息量でなるべく長く吹き続ける練習をせんとね。
見た目だけのカッコよさは・・・
実現せん、ちゅうことです。
何事も下地作りが大切です。
〝曾場ヶ城~for jiromaru~〟
に挑戦。
笛メインで、桶組み、大胴、鉦が絡んでる曲。
今まで、次郎丸には無かった新しい曲調です。
全体のテンポがアンダンテで非常にゆったりとした曲。
来週のデイケア施設でのステージでぜひ披露したいと思います。
会場があまり広くないのと、
お客様がご年配の方ばかりなので、
息抜きにこゆのも必要なんではないか、、、と。
ただ、、、
やはり笛が問題ですね。
打てば鳴る太鼓と違い、
まず音作りがね・・・
息の使い方、
特に腹筋を鍛えて同じ息量でなるべく長く吹き続ける練習をせんとね。
見た目だけのカッコよさは・・・
実現せん、ちゅうことです。
何事も下地作りが大切です。
PR