忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



自主コンサートや太鼓フェスのように、
『太鼓を見に来たぞ~~!!』
という場での演奏もそりゃ楽しいものです。
聞いてくださる方の感動したいウズウズした気持ちが伝わってきて、
こちらもそれに乗せられて頑張ってしまうのです。

が、
昨日の様に企業さんの記念パーティーの様な場とか、
ショッピングセンターのイベント、地域のお祭りなど、
ここに来た本来の目的は太鼓じゃないのよ。。。というところでの演奏も、
聞いてくださる方の反応がいろいろでとても楽しいのです。
どちらかというとこちらの方が力量を試される、というか。
やはり太鼓を聞きたい方ばかりじゃないと思うので。

そして思うのは、
太鼓がイベントを超えようとしてはいけないのだな、と。
次郎丸の名前も覚えてもらわなくてもいいのだな、と。
『あのイベント楽しかったね!そうそう、なんか太鼓やってたやつ。』
くらいの感じがちょうどいいのではないかと。
イベントの思い出の中にちょこっとおいてもらえるくらいのね。
もちろん人によってはイベント越えで、
そういう方がまた別の機会に演奏のご依頼をくださったりするのでしょうけど、
ジブンたちからそれを狙ってはいけない。

・・・と思った昨日の演奏でした。
そういう意味ではなかなか良かったのではないかな?

お昼、美味しかったです。。。

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!