2007/03/10 17:57:59
次郎丸のメンバーは小学3年生から、、、2年後に還暦を迎える方まで・・・
じつに年の差、半世紀!!
おお~~~!すんごいぞっ!
小3世代、小6世代、若者世代、お父さんお母さん世代、お爺ちゃん世・・・代、、、
ま、まぁ、お爺ちゃん世代は父母世代に入ってもらうとして、
大きく分けて4つのカテゴリに分類されるんですわ、、、
当然のことじゃけど、考え方も違うし、なかなか通じ合えん部分もあるわけです。
この間の稽古でもつまらん親父ギャグを言うてしまったたかっちさんは
冷たい視線を浴びたりするわけなんよね・・・(-_-;
高校3年生のメンバーが二人おって、その2歳上のメンバーも二人おった・・・
ま、若者世代カテゴリに分類させてもろうてますが・・・
この子達が溶け込んでくれるまでにもずいぶんかかったんよね。
やっぱり小学2年くらいで入って、一体感が持てるようになったんは中学生になってから、、、じゃったかな?
かっこよさの基準、、、
も、もちろん違うんじゃろうなぁ、、、
この辺のギャップもなんとかして埋めていかん事にはね。
そうそう、、、高3コンビ、この春次郎丸を離れます。
新しい道にそれぞれ進んでいくんじゃけぇ、祝うっちゃらんといけんのじゃけど・・・
さみしゅうなるなぁ・・・
じつに年の差、半世紀!!
おお~~~!すんごいぞっ!
小3世代、小6世代、若者世代、お父さんお母さん世代、お爺ちゃん世・・・代、、、
ま、まぁ、お爺ちゃん世代は父母世代に入ってもらうとして、
大きく分けて4つのカテゴリに分類されるんですわ、、、
当然のことじゃけど、考え方も違うし、なかなか通じ合えん部分もあるわけです。
この間の稽古でもつまらん親父ギャグを言うてしまったたかっちさんは
冷たい視線を浴びたりするわけなんよね・・・(-_-;
高校3年生のメンバーが二人おって、その2歳上のメンバーも二人おった・・・
ま、若者世代カテゴリに分類させてもろうてますが・・・
この子達が溶け込んでくれるまでにもずいぶんかかったんよね。
やっぱり小学2年くらいで入って、一体感が持てるようになったんは中学生になってから、、、じゃったかな?
かっこよさの基準、、、
も、もちろん違うんじゃろうなぁ、、、
この辺のギャップもなんとかして埋めていかん事にはね。
そうそう、、、高3コンビ、この春次郎丸を離れます。
新しい道にそれぞれ進んでいくんじゃけぇ、祝うっちゃらんといけんのじゃけど・・・
さみしゅうなるなぁ・・・
PR