忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



やっとの思いで〝紡〟を仕上げたと思ったら、
もう次の曲へ・・・

そう、、、
例の170人構成のところ。
15分くらい、ということなので5分ずつの三部構成で行こうかと思います。
構想はできてるんです。
第三部の曲も少しずつ書き始めました。
ただ、メインにしたい第二部のイメージが全然つかめなくって・・・
ご依頼をいただいたmakiちゃんにtel。。。
『タイトルだけでもいただけませんか?(^。^;)』
で、
『学校の裏に〝曾場ヶ城山〟というのがあるのでその辺ではどうでしょう・・・?』
・・・
曾場ヶ城山太鼓・・・う、う~~ん、、、
曾場ヶ城太鼓・・・ん~~、、、
そのお隣にある大山峠からとって、
大山太鼓・・・は?
午後からの予定がキャンセルになり、
ずっとこればっかしnet検索したり、考えたりしてました。

次郎丸のメンバーから、、、
『紡、いいですね!たかっちさんてやっぱ天才!!』と
嬉しいメールをいただきました。
たかっちRe、、、
『天才なら、胃に穴開くような思いをすることもなく、
サラサラ~~っと書けるんじゃろうけどね、、、
所詮、凡才の悪あがきです、、、
想いをカタチにする、
という作業は、ワクワクドキドキから始まって、
終わりはいつもゼェゼェハァハァ、、、
ですわ(^_^;)
こんな曲が、こんな演奏が、こんなHPが・・・
いろんなツールで想いをカタチにしようとするのだけれど、
いつも最後は苦しくて、苦しくて・・・
ただ、、、
肩の力を抜いて、もっと楽にいけばいいのに・・・
というのは〝たかっちスタイル〟ではなく。
苦しいから、
しんどいから、
踏ん張るから、
価値があるものがその先にある、、、
と、信じてます。
・・・結局、M体質?なんかなぁ、、、』・・・と。

クリエーティブな日々は、
なんだか辛い日々、、、なのでした。

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!