忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



文化ホール準備室とのお話しあい、
その2。

今回は学習センターや生涯学習課のお偉いさん、
酒造組合の太田さんも同席。

まぁ、大方の事はお話してあるので、
向うからの提案を見る感じでしたが、
太鼓を市の備品とし市で補習維持管理、使用料を払って借りるのか?
太鼓を次郎丸の所有歳して独占的に使用し、維持管理もこちらで行うのか?
どっちにするんや?的な感じですね。
ぶっちゃけどうが良いんですか?
って前に聞かれてたので、
『市が維持管理費を払って次郎丸が独占的に無料で使うのが良い!』
って言ってみたりしてはいたのですが、
それは聞き入れられんわぁ!って、
そりゃそうでしょう、、、(^。^;)

60万も使用料を払って制約の中で借りるよりも、
どうせ60万払うなら修理費や新しい太鼓の購入費に充てて、
次郎丸が独占的に自由に使う方が良いに決まってますわ。

ただね、気持ちとして年に少しでも良いので、
活動補助費みたいなのがいただけると、
東広島市の文化の顔、
象徴として活動していく名目、みたいなのが立って、
気持ちも少し収まるのですが・・・

拍手[1回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!