忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は小次郎丸2014年5月期の第1回目の稽古です。

次郎丸のこと、
小次郎丸のこと、
太鼓のこと、
稽古のこと、

話すことはたくさんあります。

みんな太鼓が好きになってくれればいいな、と思います。
でも、
好きな事をやるためには必ず制約があることも解って欲しい。

もちろん太鼓の打ち方もその制約の一つです。
自己流でやっても、
誰かに教えてもらっても、
結局辿り着くところは同じです。
好き勝手に打ってたんでは良い音は鳴らないし、
チームの和にも繋がらない。
はやくそれに気が付いた人が一歩、進んでいける。

環境もそう。
次郎丸で太鼓を打つからには、
次郎丸のきまりごとが有ります。

いろんな制約を乗り越えてやるからこそ、
達成感があるのです。
ダラダラと好き勝手にいくらやったって、
感動なんてないのです。

100年続く次郎丸。
それを支えるメンバーを育てられるかどうか、、、
先に立つものの最重要事項。
その為に、
いろんな準備をしておかないと。

拍手[3回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!