2015/01/24 23:56:19
先日、1月20日はメンバーどいちゃんのお誕生日でした。
ちょうど稽古日で、
その時の会話、、、
た『誕生日おめでと~!』
ど『ブログ公開記念日じゃね~!』
そうなんです。
だいこんブログは1月20日が開設日。
もう8年も前の事なんですね~~。
そして昨日、
約3年前に書いた記事について質問のコメントをいただきました。
そんな前の記事を読んでいただけている事に、
ちょっとびっくり、、、
かなりうれしい、、、
事務局長でした。
1456とは・・・
今日のこの記事までのトピック数。
2日に1回のペース。
いやぁ、、、
書きも書いたる1456話、ですねん。
ただ、、、最近気になることが。
このブログ、
近頃中身のない記事が多くありません?(^。^;)
ちょうど稽古日で、
その時の会話、、、
た『誕生日おめでと~!』
ど『ブログ公開記念日じゃね~!』
そうなんです。
だいこんブログは1月20日が開設日。
もう8年も前の事なんですね~~。
そして昨日、
約3年前に書いた記事について質問のコメントをいただきました。
そんな前の記事を読んでいただけている事に、
ちょっとびっくり、、、
かなりうれしい、、、
事務局長でした。
1456とは・・・
今日のこの記事までのトピック数。
2日に1回のペース。
いやぁ、、、
書きも書いたる1456話、ですねん。
ただ、、、最近気になることが。
このブログ、
近頃中身のない記事が多くありません?(^。^;)
PR
2015/01/05 01:50:01
先日の初打ち、
打っていて、または打ってない曲を横から見ていて、
今年はここを本気で修正していかないと、、、
と思うところが有りました。
まぁこれは、ある意味音楽をする人には永遠のテーマなのだと思いますが。
それは・・・
『テンポ』です。
早くなるとか、重いとか、合わないとか・・・
ま、
その時々でフレキシブルなのが和楽の良いところでもあると思うのですが、
勢いだけで突き進んでいくのはどうかと。
それぞれがしっかり意識して、
打ち手だけでなく、聞き手にも心地よい『テンポ』を作らないといけません。
音楽の底辺を支配する『テンポ』。
何を今更、な感アリアリですが、
もう一度この底辺から見直していく・・・
今年はここから目をそらさず、
やっていきましょう。
打っていて、または打ってない曲を横から見ていて、
今年はここを本気で修正していかないと、、、
と思うところが有りました。
まぁこれは、ある意味音楽をする人には永遠のテーマなのだと思いますが。
それは・・・
『テンポ』です。
早くなるとか、重いとか、合わないとか・・・
ま、
その時々でフレキシブルなのが和楽の良いところでもあると思うのですが、
勢いだけで突き進んでいくのはどうかと。
それぞれがしっかり意識して、
打ち手だけでなく、聞き手にも心地よい『テンポ』を作らないといけません。
音楽の底辺を支配する『テンポ』。
何を今更、な感アリアリですが、
もう一度この底辺から見直していく・・・
今年はここから目をそらさず、
やっていきましょう。
2014/12/27 13:10:21
1月17日(土) 東広島市中央生涯学習センター
サークル活動発表会
15:07~小次郎丸 DASH! 草創打楽
15:17~次郎丸太鼓 pride
小次郎丸も2曲演奏します。
ぜひお越しくださいね。。。
チラシpdfはこちら
生涯学習センター情報
サークル活動発表会
15:07~小次郎丸 DASH! 草創打楽
15:17~次郎丸太鼓 pride
小次郎丸も2曲演奏します。
ぜひお越しくださいね。。。
チラシpdfはこちら
生涯学習センター情報
2014/12/24 23:35:04
来年の話をしたら・・・
って、なんで鬼は笑うんでしょう?
まぁいいや。
新年2日、次郎丸初打ちです。
西条プラザ初売りにて。
1回目10:30~、2回目13:00~。
お笑い番組に飽きてきたお母さん、、、
大晦日から呑みっぱなしのお父さん、、、
ゲームばかりのそこの君、、、
太鼓、見に来ませんか?
西条プラザ新春初売りチラシ
って、なんで鬼は笑うんでしょう?
まぁいいや。
新年2日、次郎丸初打ちです。
西条プラザ初売りにて。
1回目10:30~、2回目13:00~。
お笑い番組に飽きてきたお母さん、、、
大晦日から呑みっぱなしのお父さん、、、
ゲームばかりのそこの君、、、
太鼓、見に来ませんか?
西条プラザ新春初売りチラシ