忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ポイントカードを作って、
どこかで5回次郎丸の演奏見てくれた方には、
40th入場無料、とか?

だめ?

あ、今日はリーガロイヤルで演奏でした。
藏田市長やなんと!岸田外相も来場でした。

拍手[0回]

PR


電話帳に登録してない方からの着信。
こゆのはだいたい太鼓関係の連絡です。

演奏の依頼とか、
稽古見学とか。

昨日は見学も1件あったのですが、
『35周年を見させていただいてとても良かったので、
 またどこかで見させていただきたいのです!』
というとてもうれしい電話が有りました。

5/24の小谷SAと、
6/14のひがしひろしま音楽祭をご案内させていただきました。
ファン(?)の方がわざわざ見に来てくださっていると思うと、
とても緊張してしまいます。
偶然、通りがかりで、たまたま・・・
見られるのとはやはり違います。
期待に応えないと!!と思ってしまうので。

40thに向けてファン作りというは大事よね、
という話をしました。
DVD然り、、、ですが、
次郎丸グッズなども作ってみたらいいなぁ、、、
と思うのです。
次郎丸ロゴ入りミニ太鼓ストラップとか、
次郎丸ロゴ入り手ぬぐいとか、、、
ありきたりですが・・・ねぇ?(^。^;)

拍手[1回]



今日はFFでの演奏。
実は諸々あって別メンバーにお任せ。
FFはやはりお客様の
『楽しみたい!』という意識が高いのでノリもよく、
ステージに立つ方もテンションが上がります。

FFは『出たい!』というメンバーが多いので、
こういう時にはもうおっさんが出しゃばらんでもええか!
と思ったりするわけです。
いろんな面で代替わりも考えながらやっていかんとね。。。
と言いつつ、任せたは良いのですがそれなりに気なっていたりするので、
夕方FF隊に『どうだった?』とメールしてみたりしたんですが、
返信が有ったのは順子嬢だけ。
余計なお世話だったようです。。。

んで、たかっち家はというと、
雨の中いざ山陰へ。
松江のフォーゲルパークまで強行日帰り。
と言っても尾道松江道が出来たので2時間で行くんですね。
3時間かかるか?と思って早く出たのですが、
1時間前には着いてしまいました、、、

      

追伸です、、、(5月5日)
なんかみんながまだ一緒にいる時にお疲れメールをしてしまったみたいで、
一斉に返信してもどうかという事で、
順子嬢が代表でくれたようです。
気を遣っていただいてすみません。。。

拍手[0回]



■5月3日(日) 東広島園芸祭り 志和園芸センター 13:30~
■5月4日(月) ひろしまフラワーファスティバル
 田中町ブロックバラステージ 16:00~
■5月9日(土) 企業様社内イベント 広島リーガロイヤルホテル
■5月24日(日) 小谷SA青空音楽祭 
 小谷SAアンデルセン 14:30~
■5月31日(日) 藤千春バック演奏 ホテルHAKUWA 12:00~

どこかでお会いいたしましょう。。。

拍手[2回]



たぶん次郎丸の演目の中では、
次郎丸太鼓の次に多くやっていると思われる。
・・・のだが、
35thDVDにお付けするスペシャルDVDに入れる素材を探してみても、
コレ!っちゅのが無いのだなぁ、、、

30thからも抽出しようとは思うのですが、
あれもこれも、というわけにもいかず。。。

演目紹介リーフレットはできたので、
あとはこれだけ、
・・・なんですがねぇ。。。

拍手[1回]



なにが?
あっちも、こっちも、です。

PCが不調。
Google Chromeが絶不調です。
エラーが出て突然閉じたり、
ブックマークが見れんくなったり。
エクスプローラーで調べていろいろいじってみたら、
更に状況悪化で、
Chrome自体立ち上がらんくなって、、、
イ゛~~~~~ッッ!!

昨日は入野小学校の太鼓指導へ。
基礎リズムを繰り返しているのですが、
16分やドンドコがなかなかうまく揃いません。
『口唱和をしっかりして気持ちを一つにせんと上手くいかんよ。』
と言ってもなかなか声を出してくれません。
こっちも意地(?)になり、
『声が出るまで繰り返してやるよ!』
と何度も何度も繰り返し、、、
声出せ!といったわりにこちらが声を出さないのもどうかと思い、
これまた意地になって大声張り上げていたら声が出んくなってしまいました。

イ゛~~~~~~ッッ!!!

拍手[1回]



パンパカパ~~~ン♪emoji

え゛?何がパンパカってか?
実は、
今日このネタが次郎丸だいこん、
1500トピック目になります。
書きも書いたる8年3カ月!!
コレも偏にワタクシの努力の賜物です!!
あ、いやいや、、、
毎日欠かさずお立ち寄りいただくサチエちゃんのおかげです!!

しかし、まぁ、なんですなぁ、、、
1500もいったい何を書いてきたんだか?
たまに『過去記事も全部読みました!』
なんてコメやメールをいただくと、
随分ヒマな人・・・
あ、いや、
有り難いことだなぁ、と思ったりするわけです。
実はワタクシも気に入ったブログとかありますと、
最初からダダダッと読んだりしてしまいます。
ヒマなので・・・(^。^;)

もちろん見に来ていただく方の事も意識しながら書いてはいますが、
ナンだカンだ言っても結局はジブンの思いや意識の再確認のために書いてきたようなもの。
これからも太鼓の事、たわいもないこと…
2:8くらいの割合で・・・
綴っていきたいと思います。。。

これからも応援よろしくお願いします!!


拍手[2回]



35thでやった『kagamiyama』

ビデオで見てもよく構成されてて、
素人にしては頑張っておるなぁ、と思うのです。
これはこれで、
このカタチで他でもやれないものか、
と思ってしまうのです。

6月14日にひがしひろしま音楽祭というのが有り、
ここで少し短くしたものをやってみようという事に。
まぁ出来ればそのままやりたいのだけれど、
時間のあることなのでしょうがない。。。
というか、
30分verが上手く作れたら、
公演の機会もグググッと増えると思うので、
とりあえず挑戦。

メインになる『漢艶』と『pride』の2曲。
これだけで本来20分になってしまうのですが、
リピートをへつったりして15分にしてみました。
曲を作った本人としては不本意っちゃぁ不本意ですが。
残りの15分で『kassen』『里の唄』など入れて、
さて、、、上手くいきますかどうか。。。

拍手[1回]



35周年記念コンサートDVD、できました。

これから楽曲紹介リーフレットをつけて、
35周年でやらなかった演目のDVDもお付けして、
『もう、もう、どうしても欲しいのよ!』という、
数奇な方がいらっしゃればお分けしたいと思います。

販売開始日、お値段などはまた追ってお知らせいたします。
乞うご期待!!

拍手[2回]



演奏情報です!
■4月25日(土)白木の郷『ポッカポカ広場』13:30~

■5月3日(日)東広島園芸祭り 志和園芸センター 時間未定

■5月4日(月)ひろしまフラワーフェスティバル
       田中町ブロックバラステージ 16:00~

■5月24日(日)小谷サービスエリア音楽祭 14:30~(仮)

■6月14日(日)ひがしひろしま音楽祭 中央生涯学習センター

近くなりましたら個別にお知らせいたします。
お時間のある方、どこかでお会いいたしましょう。。。

拍手[1回]



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!