忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



タイトルだけで宇賀なつみがどうした?
と思われたあなた!

・・・どうもしないのよ( ̄▽ ̄;)

昔、ラジオ番組の制作・・・なんて仕事をしておりまして、
アナウンサーズにはちょっとうるさいたかっちさんですが、
最近のお気に入りはうがなっちゃん。
あやパンは結婚しちゃったのでぇ~、、、

って今回は宇賀さんブログ、うがなつから・・・
『私は、自分が見ている世界を他の人にも見てもらうことがすごく好きで。
それでどう思われるのかわからないですけど・・・
やっぱりどこか“作られた自分”に違和感を覚えたときに、
本当はこう思ってるのよーって、無性に叫びたくなります。』

読売新聞に‘すっぴん’と言うエッセイを連載するそうです。

この心境、、、ものすごく解ってしまったのでついついコピドラ。
次郎丸の復権を掲げ猛進してきたこの5年間。
そして小学校、保育園での太鼓のセンセ。
物凄くやりがいがあって、充実している日々。
でも時々、フッと思うことがあります。

ほんとにジブンがやりたいこと、打ちたい太鼓はこれなのか?
誰かの期待に応えるためにジブンを演出してはいないか?
まさに‘違和感’を覚えることがあります。

でも、
だからと言ってじゃぁ、どれがホントのジブンなのか?
今のジブンはウソんこなのか?
と問えば、
これがホントのジブンであるのは疑う余地もありません。

きっといつまでたっても答えは見つからないのでしょう。
きっといつまでも追い続けるのでしょう。

拍手[4回]

PR


酒まつりの翌朝(9日)、
かなりお疲れで朝runを休んでから、
雨や山歩きによる筋肉痛などでついつい10日間・・・
休みっぱなし。
まぁ、走ろうと思えば走れんわけでもなかったので、
かなり言い訳ですが。
(^_^ゞ

せっかくできかけた筋肉も落ちてしまった、、、
・・・よね?たぶん、、、
(-_-;

筋肉痛も収まってきましたので、
がんばってまた明日から走ろうと思います。
走るには一番いい季節なのにね~~~。

拍手[5回]



サムエルの酒まつりでの発表が終わり、
東広島の小学校は2学期制のため秋休み・・・
なので今週は太鼓のセンセがお休みです。

午後からは先日の酒まつりのビデオを編集、
コピーしています。

酒まつり5000人の居酒屋会場、
照明音響はイーストシティー。
A氏は客席で腕組みしてみてたようですが、
さすがイーストスタッフ~!
照明がとても良いのです。
夜間やホールなどの演奏では照明が良いと演奏も3割増し位良く見えます。
リハ無しでここまでうまく合わせてくれるのはさすが!
という感じ。

週末の神社での演奏の確認、
HPの更新・・・
手が空いた時間で雑務をこなす事務局長なのでした。

拍手[5回]



『演』という文字の意味を調べたことがあります。
1.「長く引き伸ばす・述べる」
2.「もとになるものを押し広げて、実際にやってみる」
何でそうなったのかはまぁ、またの機会に。。。

演じる、と言うのは2ですね。
「実際にやる」だけでは演じるではないのです。
「もとになるものを押し広げる」事が必要なんですね。

例えばもとになるものは、
楽譜に書かれただけの曲。
押し広げるのは所作であり、表情であり、声やそこに込める思いなど。

「押し広げる」という作業に終わりはありません。
やればやるだけ新しい発見があり、
『ああ、そうか!』という気づきがあります。

どこまで押し広げられるか…
挑戦し続けないと、ね。

拍手[3回]



「おはようございます。」
日曜だけすれ違う朝runner。
ものすごく大きな声であいさつをしてくれるのです。
最初の時はかなりビビりましたが…
こちらもついつい頑張って大声であいさつしてしまいます。
気分が良いものですね、朝の挨拶。

以前走っていた時にいつも見かけていた方は、
時間帯がちょっと違うこともあり、
あまり見かけません。
ただ、
健康志向の昨今、確実に歩いたり、走ったりする人は増えてますね。

颯爽と追い抜いて行くピタピタランニングウエアのお兄さんとか見ると、
かぁっこええ~~!と思うのですが、
こちとらへっぽこランナーなので、
約7kmを40分かけてゆっくり走ります。
まぁ速く走ることよりも40分走ることが目的なので良いのですが。

へっぽこすぎて、
そんなにゆっくり走っても残り2km位は汗ダラダラ、
息も絶え絶え…
そんな状態の時にワンちゃんの散歩してるじいちゃんに、
「おはよう!」と声かけられると、
あいさつせんといけん!と思うのですが、
『ኑናኳኰኳዃዒዢዴጓ』ってなってしまいます。

挨拶はいいもんですが、
へっぽこランナーにはあまり声をかけないようお願いします。。。

拍手[3回]



まぁ、パパ・ママにしてみればわが子がやることは何でも可愛いわけで…
今日は園内のみの発表だったので、
まぁ、、、こんな感じで、よかったよかった、、、
(^_^ゞ
ですが、次は酒まつりの大舞台。
気を引き締めて行かないと。。。

出来は50点。
パパママ評価上乗せして、
90点、、、
ということで・・・
C= C= C= C=┌(;・_・)┘

拍手[4回]



外部団体への太鼓の作曲・指導を始めて11年になります。

初めは手探りで四苦八苦しながらやってました。
今ではある程度本番に向けての計画を立て、
ほぼ順調に仕上げて、
発表前には『やったね^^v』って思うことができるのです。

今年から初めたサムエル西条保育園の
『煙突が見えるぼくの町』も、
昨年までの吉土実保育所の成果を踏まえ、
上手く行く予定でした、、、
が、なんとなんと・・・
今週末、運動会で初披露なのですが、
全く完成していません…( ̄▽ ̄;)
いや、完成してなくても良いんです、、、
とにかく『やるだけやった!感』がまるっきりないのです。

ただただ・・・
たかっち先生の経験不足、力不足で本当に申し訳なく思うのですが、
10/8の酒まつりでの本番に向けて出来る限り立て直して、
終了後にはぜひ!園児のみんなと『やった~感』を味わいたいと思います。

拍手[4回]



おとうと・・・(*^.^*)

拍手[3回]



誰も言ってくれないので自分で言っちゃいますが、
下のほうにあった広告が無くなってすっきりしたでしょ?
え゛?( ̄▽ ̄;)
全然気が付かんかった?
・・・そ、そうですか、、、

熱烈的読者約7名のだいこんブログ、
携帯から見てくださる方がほとんどで、
まぁ、最近はパケ放題なんてシステムもあり、
あまり気にならないのかもしれませんが、
せっかく見てくださるのに余分に課金されてしまうのが、
常々申し訳なく思っておったのでした。
(う~~ん、読者思い~~!(*^.^*) )

で、この度思い切って有料版へ移行。
読み込みもスムーズで、
怪しげな広告もなくなって、
すっきり、すっきり~~~!!

実は今月、全日更新を目指したのですが、
5日目で挫折…早っ!
毎日書くのはなかなか、どうして結構大変ですわ。

             毎日ぢゃなくても…拍手ランキング【116位/17674ブログ】

拍手[4回]



今朝の東広島市の最低気温、
12.9°。
さぶっ!!
まぁ、朝runするにはちょうどいいんですが、
季節が変わった実感がありますね。

竹原市の病院で午前中カット11名、
車で移動しつつタルタルチキンバーガーとヘルシア緑茶で昼食、
入野町で在宅カット後、
入野小で太鼓のセンセ、、、

6~10月はこんな毎日が続きます。

入野小の駐車場にて時間調整中、
石井杏奈の『がんばるけん』がラジオから・・・
目の前には篁のお山と、
高い、高い、秋の空。

がんばってるんだけどね、、、

拍手[4回]



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 たけとも]
[11/20 たかっぽ。]
[11/19 たけとも]
[11/28 三郎丸さん。。。]
[11/27 たかっぽ。]
HN:
たかっち。
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/07/14
職業:
パーマ屋さん。
趣味:
夜run(謎)
自己紹介:
カットが出来る、太鼓打ち!!